ミュートした投稿です。
日産40kWリーフ(22年式)に乗られている方から早い事例の情報、費用面でも予防交換がお勧めとのご意見をいただきました。 ***抜粋*** 2.5年で上がりました! 起動しない原因が分からず任意保険のレッカーサービスでディーラーまで運んでもらいました。バッテリー交換は工賃込みで3万円、今後はセルフ
プチ遠征・徳島鳴門ライド🚲
プチ遠征・徳島鳴門ライド🚲 9/24(水)は自転車プチ遠征・鳴門ライド🚲現地集合だったので最寄りのインターから高速に乗り本線に合流しようとすると追い越し車線を走る青いインプくん🚗一瞬で見えなくなりました😆絶対友人に違いない!!集合場所に先に到着していた友人。やっぱり私が見かけた青いインプは友人でした。 私「メーター何
SUBARUに乗ったことで…浜名湖オフを中心に
SUBARUに乗ったことで…浜名湖オフを中心に きっかけはイベントに参加しようと思い、登録した旧#スバコミの前身であるSUBARU WEB COMMUNITY。当時はHNで呼び合うとかオフ会とか嫌悪する側でした。…今では、本名とは違う「す」の発音に反応してしまいますが… そこで…コメのやり取りもほぼなしにいきなり誘われたオフ会。迷いはし
駄菓子屋さんにて
駄菓子屋さんにて 孫達と駄菓子選びです楽しい割に安価ですみました
福山〜広島
福山〜広島 日帰り広島の旅。朝早く出発し、まずは福山城へ。北側の駐車場からは天守まではすぐでした。北側から見ると黒い白に見えます。これは、北側に鉄板が貼られているからなんですね。北側は堀までの距離が短いため、強度を上げようとしたためではないかと言われているそうです。なお、天守から新幹線や在来線の線路が隣接して見
SUBARUとのスバらしい日々
SUBARUとのスバらしい日々 前身のSUBARU WEB COMMUNITY(SWC)の時、日本の真ん中でオフ会を・・・・・と仲間の一人言うので私も参加させていただきました。ちょっとした長距離ドライブを仲間と一緒に・・・・と言うシチュエーションがより気持ちを高ぶらせていました。スタッフカーの入場。もうドキガムネムネしてました。興
トラクター試乗‼️
トラクター試乗‼️ たるまえサンフェスタ2025にてトラクターが展示されていて試乗してみました。ブルドーザーよりもレバーが多くて驚きました。
ロードスターの奥多摩湖畔オフ会に初潜入‼️
ロードスターの奥多摩湖畔オフ会に初潜入‼️ ロードスターRF乗りの同級生に誘われて、奥多摩湖畔で催されたロードスター月例定例オフ会に初潜入‼️多数のロードスターに囲まれた愛車BRZは、少しばかり肩身の狭い思いがなきにしもあらずでしたが、クルマ談義には車種別国(?)もなく、皆さんと大いに楽しく談笑出来ました。ロードスターは勿論の事、他の車種のオ
2025/9/21 見えない所にプチカスタマイズ。
2025/9/21 見えない所にプチカスタマイズ。 BRZのトランク開ける時は無問題なのですが、閉める時は難アリです(笑)。 手を掛ける所がなくて仕方なしに外側のオープナーボタン辺りに手を掛けるのですが、塗装面に指紋がペタペタ付いてしまいます。 これはチトみっともない(´-﹏-`;)ハズカシ。 お陰様でトランクの開閉に
海の京都・舞鶴
海の京都・舞鶴 免許証を返納した父親を連れて、毎年恒例になりつつあるアジ釣りに行って来ました。舞鶴湾のフェリーターミナルから気軽にサビキ釣りが出来ます。日曜日だった事もあり沢山の方が釣りに来られていました。海上自衛隊の基地を見ながら釣りが出来ます。今日一の大物、ツバスイサキアジにカマスターミナル先端の出っ張り部分が