保健室

メニュー画像

・SUBARUの車であなたの命が助かった

・SUBARUがあったから、人生がこんなに豊かになった

そんなエピソードを「#」をつけて投稿してください。

#私を守るスバル
#スバルがあるから

をつけて投稿いただいた方には、素敵な限定バッジをプレゼントします✨

全てのカテゴリ 218件
ユーザー画像

⭐️四国カルスト⭐️ 両親のお墓が高知にあるので、年に2回は高知に行く。最近は、ほぼ日帰りだけど、たまには泊まってみようかと思い檮原町にある雲の上のホテルに泊まる事に。 翌朝、四国カルストに登る。 天狗高原〜天空の道を走り姫鶴平へ 標高1,000m〜1,500mもの高地に広がる高原が美しい。天気が良い時には、太平洋が望めるらしい。 そこから松山城を目指して国道440号線を走る💨 これが酷道😅 車1台通るのがやっとの道が延々と続く。 深い山の中なので昼間でもライトが点灯する。 対向車が来たら、どうしよう💦 ドキドキハラハラしながら山道をくだる。 だけど、これで度胸が据わった。 それからは、少々道幅の狭い道を通っても大丈夫👍 少しはドキドキするけど… スバルがあるから、スバルだから、冒険心が掻き立てられる✨ #スバルがあるから

⭐️四国カルスト⭐️ 両親のお墓が高知にあるので、年に2回は高知に行く。最近は、ほぼ日帰りだけど、たまには泊まってみようかと思い檮原町にある雲の上のホテルに泊まる事に。 翌朝、四国カルストに登る。 天狗高原〜天空の道を走り姫鶴平へ 標高1,000m〜1,500mもの高地に広がる高原が美しい。天気が良い時には、太平洋が望めるらしい。 そこから松山城を目指して国道440号線を走る💨 これが酷道😅 車1台通るのがやっとの道が延々と続く。 深い山の中なので昼間でもライトが点灯する。 対向車が来たら、どうしよう💦 ドキドキハラハラしながら山道をくだる。 だけど、これで度胸が据わった。 それからは、少々道幅の狭い道を通っても大丈夫👍 少しはドキドキするけど… スバルがあるから、スバルだから、冒険心が掻き立てられる✨ #スバルがあるから

コメント 9 19
Ayako22
| 2024/01/26 | #スバルがあるから

⭐️四国カルスト⭐️ 両親のお墓が高知にあるので、年に2回は高知に行く。最近は、ほぼ日帰りだけど、たまには泊まってみようかと思い檮原町にある雲の上のホテルに泊まる事に。 翌朝、四国カルストに登る。 天狗高原〜天空の道を走り姫鶴平へ 標高1,000m〜1,500mもの高地に広がる高原が美しい。天気が良い時には、太平洋が望めるらしい。 そこから松山城を目指して国道440号線を走る💨 これが酷道😅 車1台通るのがやっとの道が延々と続く。 深い山の中なので昼間でもライトが点灯する。 対向車が来たら、どうしよう💦 ドキドキハラハラしながら山道をくだる。 だけど、これで度胸が据わった。 それからは、少々道幅の狭い道を通っても大丈夫👍 少しはドキドキするけど… スバルがあるから、スバルだから、冒険心が掻き立てられる✨ #スバルがあるから

ユーザー画像
Ayako22
| 2024/01/26 | #スバルがあるから
ユーザー画像

雪❄️に慣れていないワタシですが 安心できるのは、このクルマだから

雪❄️に慣れていないワタシですが 安心できるのは、このクルマだから

コメント 2 18
ジャンボ鶴田
| 2024/01/26 | #私を守るスバル

雪❄️に慣れていないワタシですが 安心できるのは、このクルマだから

ユーザー画像
ジャンボ鶴田
| 2024/01/26 | #私を守るスバル
ユーザー画像

今朝の出勤時に撮った写真です。 今シーズン初の積もるほどの雪☃️ こんな日でも安全に出勤して帰宅できるのはスバルのAWDのおかげ。 職場でも、途中の道でも立ち往生した車を見ましたが、今日も無事に帰ってこられました。

今朝の出勤時に撮った写真です。 今シーズン初の積もるほどの雪☃️ こんな日でも安全に出勤して帰宅できるのはスバルのAWDのおかげ。 職場でも、途中の道でも立ち往生した車を見ましたが、今日も無事に帰ってこられました。

コメント 13 19
六連星
| 2024/01/24 | #スバルがあるから

今朝の出勤時に撮った写真です。 今シーズン初の積もるほどの雪☃️ こんな日でも安全に出勤して帰宅できるのはスバルのAWDのおかげ。 職場でも、途中の道でも立ち往生した車を見ましたが、今日も無事に帰ってこられました。

ユーザー画像
六連星
| 2024/01/24 | #スバルがあるから
ユーザー画像

今日という大事な日に 大切なインプレッサを車検に出してしまっている私 「もうじきお誕生日ですね」 のメッセージのみで、今年は当日のメッセージを見ることが出来なかった😢 次回から気をつけます SUBARUが私の人生を豊かにしてくれます 雪の中のパールホワイトの愛車 インプレッサ とても似合うと思います😊 来年のメッセージを楽しみにしています💙

今日という大事な日に 大切なインプレッサを車検に出してしまっている私 「もうじきお誕生日ですね」 のメッセージのみで、今年は当日のメッセージを見ることが出来なかった😢 次回から気をつけます SUBARUが私の人生を豊かにしてくれます 雪の中のパールホワイトの愛車 インプレッサ とても似合うと思います😊 来年のメッセージを楽しみにしています💙

コメント 8 25
ひろみ バッジ画像
| 2024/01/23 | #スバルがあるから

今日という大事な日に 大切なインプレッサを車検に出してしまっている私 「もうじきお誕生日ですね」 のメッセージのみで、今年は当日のメッセージを見ることが出来なかった😢 次回から気をつけます SUBARUが私の人生を豊かにしてくれます 雪の中のパールホワイトの愛車 インプレッサ とても似合うと思います😊 来年のメッセージを楽しみにしています💙

ユーザー画像
ひろみ バッジ画像
| 2024/01/23 | #スバルがあるから
ユーザー画像

購入してすぐに長距離ドライブにでかけました。往復で約1,000kmでしたが、アイサイトとアイサイトXのおかげでほぼ疲れを感じませんでした。幸か不幸か一度も渋滞に巻きこまれなかったので渋滞時ハンズオフは使えなかったのですが、レーンキープ、車間距離or速さキープを車に任せられるだけで周囲やJCTの分岐に意識を向けられる割合が増えるので楽だし安全性が高まるのを感じました。料金所前やカーブ前の原則のお陰でアイサイトを中断しなくてよいのもありがたかったですし、レーンチェンジアシストは自分で行うよりスムーズなので参考になりました。 さらに気づいたのが、目視での視界の広さとサイドミラーで見える範囲の広さです。隣の車線の車がミラーから消えた瞬間にはほぼ真横にいるくらいミラーで見える範囲が広いのは非常に安心感がありました。

購入してすぐに長距離ドライブにでかけました。往復で約1,000kmでしたが、アイサイトとアイサイトXのおかげでほぼ疲れを感じませんでした。幸か不幸か一度も渋滞に巻きこまれなかったので渋滞時ハンズオフは使えなかったのですが、レーンキープ、車間距離or速さキープを車に任せられるだけで周囲やJCTの分岐に意識を向けられる割合が増えるので楽だし安全性が高まるのを感じました。料金所前やカーブ前の原則のお陰でアイサイトを中断しなくてよいのもありがたかったですし、レーンチェンジアシストは自分で行うよりスムーズなので参考になりました。 さらに気づいたのが、目視での視界の広さとサイドミラーで見える範囲の広さです。隣の車線の車がミラーから消えた瞬間にはほぼ真横にいるくらいミラーで見える範囲が広いのは非常に安心感がありました。

コメント 3 19
ちゃびん
| 2024/01/22 | #私を守るスバル

購入してすぐに長距離ドライブにでかけました。往復で約1,000kmでしたが、アイサイトとアイサイトXのおかげでほぼ疲れを感じませんでした。幸か不幸か一度も渋滞に巻きこまれなかったので渋滞時ハンズオフは使えなかったのですが、レーンキープ、車間距離or速さキープを車に任せられるだけで周囲やJCTの分岐に意識を向けられる割合が増えるので楽だし安全性が高まるのを感じました。料金所前やカーブ前の原則のお陰でアイサイトを中断しなくてよいのもありがたかったですし、レーンチェンジアシストは自分で行うよりスムーズなので参考になりました。 さらに気づいたのが、目視での視界の広さとサイドミラーで見える範囲の広さです。隣の車線の車がミラーから消えた瞬間にはほぼ真横にいるくらいミラーで見える範囲が広いのは非常に安心感がありました。

ユーザー画像
ちゃびん
| 2024/01/22 | #私を守るスバル
ユーザー画像

長距離ドライブは大変なのでなるべく新幹線やバスを利用していましたが、レンタカーで初めてクロストレックに乗ったときに直進安定性、アクセルやブレーキのリニアさ、ハンドリングの気持ちよさを体感し、その楽しさと楽さに驚きました。また、アイサイトも優秀で安心して操作を任せられ、自身は周囲に気を配ることに意識を割けるので、安全性も高まっている実感がありました。それからというもの、長距離乗るときはいつもクロストレックを借りるようになりましたし、買うときは絶対にスバル車にしよう、と思いました。 そしてついに今日、レヴォーグが納車されました。アイサイトX搭載なので更に楽で楽しい長距離ドライブを期待してます。

長距離ドライブは大変なのでなるべく新幹線やバスを利用していましたが、レンタカーで初めてクロストレックに乗ったときに直進安定性、アクセルやブレーキのリニアさ、ハンドリングの気持ちよさを体感し、その楽しさと楽さに驚きました。また、アイサイトも優秀で安心して操作を任せられ、自身は周囲に気を配ることに意識を割けるので、安全性も高まっている実感がありました。それからというもの、長距離乗るときはいつもクロストレックを借りるようになりましたし、買うときは絶対にスバル車にしよう、と思いました。 そしてついに今日、レヴォーグが納車されました。アイサイトX搭載なので更に楽で楽しい長距離ドライブを期待してます。

コメント 13 29
ちゃびん
| 2024/01/18 | #スバルがあるから

長距離ドライブは大変なのでなるべく新幹線やバスを利用していましたが、レンタカーで初めてクロストレックに乗ったときに直進安定性、アクセルやブレーキのリニアさ、ハンドリングの気持ちよさを体感し、その楽しさと楽さに驚きました。また、アイサイトも優秀で安心して操作を任せられ、自身は周囲に気を配ることに意識を割けるので、安全性も高まっている実感がありました。それからというもの、長距離乗るときはいつもクロストレックを借りるようになりましたし、買うときは絶対にスバル車にしよう、と思いました。 そしてついに今日、レヴォーグが納車されました。アイサイトX搭載なので更に楽で楽しい長距離ドライブを期待してます。

ユーザー画像
ちゃびん
| 2024/01/18 | #スバルがあるから
ユーザー画像

初めて走った道路でもアイサイトがあるので安心して運転ができるので助かってます。 鹿の飛び出しにも重宝してます‼️

初めて走った道路でもアイサイトがあるので安心して運転ができるので助かってます。 鹿の飛び出しにも重宝してます‼️

コメント 3 12
BOXER4MANIA
| 2024/01/18 | #私を守るスバル

初めて走った道路でもアイサイトがあるので安心して運転ができるので助かってます。 鹿の飛び出しにも重宝してます‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/01/18 | #私を守るスバル
ユーザー画像

夜間、街路灯がまばらな道路を走っていて車道に一斗缶の落下物があり、アイサイトが反応して回避できた記憶があります。

夜間、街路灯がまばらな道路を走っていて車道に一斗缶の落下物があり、アイサイトが反応して回避できた記憶があります。

コメント 0 11
BOXER4MANIA
| 2024/01/15 | #私を守るスバル

夜間、街路灯がまばらな道路を走っていて車道に一斗缶の落下物があり、アイサイトが反応して回避できた記憶があります。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/01/15 | #私を守るスバル
ユーザー画像

普段、雪とは無縁の地域に住んでいますが、 スバルAWDのお陰で標高1500mの山の中まで安心して写真を撮りに出掛けられます。 以前、某ワンボックスに乗っていた時はとても行ける気がしませんでした(笑)

普段、雪とは無縁の地域に住んでいますが、 スバルAWDのお陰で標高1500mの山の中まで安心して写真を撮りに出掛けられます。 以前、某ワンボックスに乗っていた時はとても行ける気がしませんでした(笑)

コメント 5 19
ごっとん
| 2024/01/15 | #スバルがあるから

普段、雪とは無縁の地域に住んでいますが、 スバルAWDのお陰で標高1500mの山の中まで安心して写真を撮りに出掛けられます。 以前、某ワンボックスに乗っていた時はとても行ける気がしませんでした(笑)

ユーザー画像
ごっとん
| 2024/01/15 | #スバルがあるから
ユーザー画像

一昨年の年末、関西にしては大雪が降り地元唯一の鉄道も運休していました。 そんな中、帰省していた同級生を雪の少ない地域まで送って行くのに愛車が大活躍 雪の中での走行性はさすがスバルと感動しました。

一昨年の年末、関西にしては大雪が降り地元唯一の鉄道も運休していました。 そんな中、帰省していた同級生を雪の少ない地域まで送って行くのに愛車が大活躍 雪の中での走行性はさすがスバルと感動しました。

コメント 4 18
六連星
| 2024/01/14 | #スバルがあるから

一昨年の年末、関西にしては大雪が降り地元唯一の鉄道も運休していました。 そんな中、帰省していた同級生を雪の少ない地域まで送って行くのに愛車が大活躍 雪の中での走行性はさすがスバルと感動しました。

ユーザー画像
六連星
| 2024/01/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

昨年産まれた息子を初めて乗せた車がスバルフォレスター。 安全性を追求する会社が作る車だから安心して乗せられます。 ちなみに、二十数年前に私が初めて乗った車もスバルのレガシーだそうです。 息子もスバル乗りになってくれたら嬉しいです。

昨年産まれた息子を初めて乗せた車がスバルフォレスター。 安全性を追求する会社が作る車だから安心して乗せられます。 ちなみに、二十数年前に私が初めて乗った車もスバルのレガシーだそうです。 息子もスバル乗りになってくれたら嬉しいです。

コメント 19 18
六連星
| 2024/01/14 | #私を守るスバル

昨年産まれた息子を初めて乗せた車がスバルフォレスター。 安全性を追求する会社が作る車だから安心して乗せられます。 ちなみに、二十数年前に私が初めて乗った車もスバルのレガシーだそうです。 息子もスバル乗りになってくれたら嬉しいです。

ユーザー画像
六連星
| 2024/01/14 | #私を守るスバル
ユーザー画像

新型インプレッサのユーザになりました。 クルーズコントロールのハンドル制御が素晴らしく、高速の長距離運転の負担が大幅に軽減された様に思います。良い反面、コントールのスイッチを切って自分で運転すると、ふらふらしてしまい、頼りっきりは、運転が下手になってしまうことになるなと感じました。バランス良くシステムを使うのがいいですね。

新型インプレッサのユーザになりました。 クルーズコントロールのハンドル制御が素晴らしく、高速の長距離運転の負担が大幅に軽減された様に思います。良い反面、コントールのスイッチを切って自分で運転すると、ふらふらしてしまい、頼りっきりは、運転が下手になってしまうことになるなと感じました。バランス良くシステムを使うのがいいですね。

コメント 3 16
はま
| 2024/01/14 | #スバルがあるから

新型インプレッサのユーザになりました。 クルーズコントロールのハンドル制御が素晴らしく、高速の長距離運転の負担が大幅に軽減された様に思います。良い反面、コントールのスイッチを切って自分で運転すると、ふらふらしてしまい、頼りっきりは、運転が下手になってしまうことになるなと感じました。バランス良くシステムを使うのがいいですね。

ユーザー画像
はま
| 2024/01/14 | #スバルがあるから
ユーザー画像

真っ暗な夜道に落下物があり、目の前に現れる瞬間まで視認出来ずにそのまま右タイヤが乗り上げて車体がジャンプしました。しかし全くハンドルがブレる事なく安全に道路に着地して車線からはみ出すような事もありませんでした。レヴォーグの安定性のおかげで私の体が無事だったと確信しています。

真っ暗な夜道に落下物があり、目の前に現れる瞬間まで視認出来ずにそのまま右タイヤが乗り上げて車体がジャンプしました。しかし全くハンドルがブレる事なく安全に道路に着地して車線からはみ出すような事もありませんでした。レヴォーグの安定性のおかげで私の体が無事だったと確信しています。

コメント 1 17
ゆういん
| 2024/01/13 | #私を守るスバル

真っ暗な夜道に落下物があり、目の前に現れる瞬間まで視認出来ずにそのまま右タイヤが乗り上げて車体がジャンプしました。しかし全くハンドルがブレる事なく安全に道路に着地して車線からはみ出すような事もありませんでした。レヴォーグの安定性のおかげで私の体が無事だったと確信しています。

ユーザー画像
ゆういん
| 2024/01/13 | #私を守るスバル
ユーザー画像

高速道路を走っていて吹雪と遭遇してホワイトアウトになり、前方が殆ど見えず前方の車の減速しているのが見えない中、アイサイトの警告音のおかげで追突事故を回避できた記憶があります。 運転の補助をしてくれるアイサイトは頼もしい相棒です‼️

高速道路を走っていて吹雪と遭遇してホワイトアウトになり、前方が殆ど見えず前方の車の減速しているのが見えない中、アイサイトの警告音のおかげで追突事故を回避できた記憶があります。 運転の補助をしてくれるアイサイトは頼もしい相棒です‼️

コメント 12 16
BOXER4MANIA
| 2024/01/13 | #私を守るスバル

高速道路を走っていて吹雪と遭遇してホワイトアウトになり、前方が殆ど見えず前方の車の減速しているのが見えない中、アイサイトの警告音のおかげで追突事故を回避できた記憶があります。 運転の補助をしてくれるアイサイトは頼もしい相棒です‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2024/01/13 | #私を守るスバル
ユーザー画像

ペーパードライバーだった私が初めて購入した車がフォレスター。 初めてのドライブも 初めての雪道も 初めての洗車も 色々な初めてに挑戦するきっかけをくれるのがスバル車 安心と安全と愉しさを追求し続ける会社だからこそ作れる素晴らしい車たち 人生を豊かにしてくれる車はスバルしか無いと思います。

ペーパードライバーだった私が初めて購入した車がフォレスター。 初めてのドライブも 初めての雪道も 初めての洗車も 色々な初めてに挑戦するきっかけをくれるのがスバル車 安心と安全と愉しさを追求し続ける会社だからこそ作れる素晴らしい車たち 人生を豊かにしてくれる車はスバルしか無いと思います。

コメント 1 17
六連星
| 2024/01/12 | #スバルがあるから

ペーパードライバーだった私が初めて購入した車がフォレスター。 初めてのドライブも 初めての雪道も 初めての洗車も 色々な初めてに挑戦するきっかけをくれるのがスバル車 安心と安全と愉しさを追求し続ける会社だからこそ作れる素晴らしい車たち 人生を豊かにしてくれる車はスバルしか無いと思います。

ユーザー画像
六連星
| 2024/01/12 | #スバルがあるから
ユーザー画像

慣らし運転も終わった頃、担当営業さんに教えてもらって宇和島に行って来ました。 そこには、終戦後35年ぶりに愛媛県によって引き揚げられた紫電改が静かに来場者を待ってくれています。 世界に現存する4機のうち、日本にある唯一の1機を観ることができます。 紫電改と一緒に展示されている資料や手紙は、胸が締め付けられるような、涙なくしてはみれませんが、平和の尊さを考えさせられます。 そして、当時からの安全性能への取り組みが、現在のクルマつくりへの技術が継承されていることを知ることができました。 何度か宇和島には行ったことがありましたが、SUBARUの車に乗り換えなければ、ここには来られなかったと思います。 今では毎日、大好きなクロストレックに守られています。 #SUBARUがあったから

慣らし運転も終わった頃、担当営業さんに教えてもらって宇和島に行って来ました。 そこには、終戦後35年ぶりに愛媛県によって引き揚げられた紫電改が静かに来場者を待ってくれています。 世界に現存する4機のうち、日本にある唯一の1機を観ることができます。 紫電改と一緒に展示されている資料や手紙は、胸が締め付けられるような、涙なくしてはみれませんが、平和の尊さを考えさせられます。 そして、当時からの安全性能への取り組みが、現在のクルマつくりへの技術が継承されていることを知ることができました。 何度か宇和島には行ったことがありましたが、SUBARUの車に乗り換えなければ、ここには来られなかったと思います。 今では毎日、大好きなクロストレックに守られています。 #SUBARUがあったから

コメント 4 30
hana☆
| 2024/01/11 | #私を守るスバル

慣らし運転も終わった頃、担当営業さんに教えてもらって宇和島に行って来ました。 そこには、終戦後35年ぶりに愛媛県によって引き揚げられた紫電改が静かに来場者を待ってくれています。 世界に現存する4機のうち、日本にある唯一の1機を観ることができます。 紫電改と一緒に展示されている資料や手紙は、胸が締め付けられるような、涙なくしてはみれませんが、平和の尊さを考えさせられます。 そして、当時からの安全性能への取り組みが、現在のクルマつくりへの技術が継承されていることを知ることができました。 何度か宇和島には行ったことがありましたが、SUBARUの車に乗り換えなければ、ここには来られなかったと思います。 今では毎日、大好きなクロストレックに守られています。 #SUBARUがあったから

ユーザー画像
hana☆
| 2024/01/11 | #私を守るスバル
ユーザー画像

BH レガシィ motoprin-LEGACY GT-B e-tune に 乗っていた時期 良く 伊豆西海岸の浮島海水浴場 浮島 は ふとう と読みます 100m程に広がる海岸は 石ころだらけ そして ここは ダイビングスポットでもある事から 透明度が高く干潮時に潮溜まりで ウミウシなどの生き物観察が 楽しめる我が家にとっては スノーケリングとカヌー を 楽しみに愛犬プリンを連れて 良く行っていました 高速道路から伊豆高原を超えて 向かいます 浮島に朝到着する為 夜中に伊豆高原を超え行く時でした 右カーヴに入り カーヴを抜けようと した瞬間 真前に大きな黒い影が 2つ見えた瞬間 「まずい ぶつかる」 と思いフルブレーキングでABSが 効き左に転舵出来黒い物体との 衝突を回避しました 黒く大きな物体は 鹿の親子でした 鹿を傷つけることなく また BHレガシィも損傷無しで無事でした その時 思ったのですが 矢張り SUBARUに 乗っていて良かった BHレガシィ で良かった ハンドリングの良さと 前方視界の良いSUBARUで 良かった…と 無事に 浮島海岸に着き スノーケリングを愛犬プリンと 3人で海をエンジョイしました また ここ浮島海岸近くに 「町営温泉しおさいの湯」で 伊豆石の温泉 楽しみました #私を守るスバル 
#スバルがあるから by motoprin

BH レガシィ motoprin-LEGACY GT-B e-tune に 乗っていた時期 良く 伊豆西海岸の浮島海水浴場 浮島 は ふとう と読みます 100m程に広がる海岸は 石ころだらけ そして ここは ダイビングスポットでもある事から 透明度が高く干潮時に潮溜まりで ウミウシなどの生き物観察が 楽しめる我が家にとっては スノーケリングとカヌー を 楽しみに愛犬プリンを連れて 良く行っていました 高速道路から伊豆高原を超えて 向かいます 浮島に朝到着する為 夜中に伊豆高原を超え行く時でした 右カーヴに入り カーヴを抜けようと した瞬間 真前に大きな黒い影が 2つ見えた瞬間 「まずい ぶつかる」 と思いフルブレーキングでABSが 効き左に転舵出来黒い物体との 衝突を回避しました 黒く大きな物体は 鹿の親子でした 鹿を傷つけることなく また BHレガシィも損傷無しで無事でした その時 思ったのですが 矢張り SUBARUに 乗っていて良かった BHレガシィ で良かった ハンドリングの良さと 前方視界の良いSUBARUで 良かった…と 無事に 浮島海岸に着き スノーケリングを愛犬プリンと 3人で海をエンジョイしました また ここ浮島海岸近くに 「町営温泉しおさいの湯」で 伊豆石の温泉 楽しみました #私を守るスバル 
#スバルがあるから by motoprin

コメント 9 13
motoprin
| 2024/01/11 | #私を守るスバル

BH レガシィ motoprin-LEGACY GT-B e-tune に 乗っていた時期 良く 伊豆西海岸の浮島海水浴場 浮島 は ふとう と読みます 100m程に広がる海岸は 石ころだらけ そして ここは ダイビングスポットでもある事から 透明度が高く干潮時に潮溜まりで ウミウシなどの生き物観察が 楽しめる我が家にとっては スノーケリングとカヌー を 楽しみに愛犬プリンを連れて 良く行っていました 高速道路から伊豆高原を超えて 向かいます 浮島に朝到着する為 夜中に伊豆高原を超え行く時でした 右カーヴに入り カーヴを抜けようと した瞬間 真前に大きな黒い影が 2つ見えた瞬間 「まずい ぶつかる」 と思いフルブレーキングでABSが 効き左に転舵出来黒い物体との 衝突を回避しました 黒く大きな物体は 鹿の親子でした 鹿を傷つけることなく また BHレガシィも損傷無しで無事でした その時 思ったのですが 矢張り SUBARUに 乗っていて良かった BHレガシィ で良かった ハンドリングの良さと 前方視界の良いSUBARUで 良かった…と 無事に 浮島海岸に着き スノーケリングを愛犬プリンと 3人で海をエンジョイしました また ここ浮島海岸近くに 「町営温泉しおさいの湯」で 伊豆石の温泉 楽しみました #私を守るスバル 
#スバルがあるから by motoprin

ユーザー画像
motoprin
| 2024/01/11 | #私を守るスバル
ユーザー画像

免許を取ったのが約1年前、雪道を走るのは今年が初めてで緊張や不安の中愛車のフォレスターを走らせてました。 幸い家族の車で少しだけ雪道を走る練習をしていたので慎重に落ち着いて走ることができましたが、練習をしていた車とは見違えるほどスバルの圧倒的な安定した走り心地を体感し本当に雪道を走ってるんだろうか?という疑問になるほどでした🤔💭 また、夜間走行でもアイサイトが全面的にアシストをしてくれ初心者でも安全に愉しく走行することができるのでこの先フォレスター以外に乗ることはあり得ません笑

免許を取ったのが約1年前、雪道を走るのは今年が初めてで緊張や不安の中愛車のフォレスターを走らせてました。 幸い家族の車で少しだけ雪道を走る練習をしていたので慎重に落ち着いて走ることができましたが、練習をしていた車とは見違えるほどスバルの圧倒的な安定した走り心地を体感し本当に雪道を走ってるんだろうか?という疑問になるほどでした🤔💭 また、夜間走行でもアイサイトが全面的にアシストをしてくれ初心者でも安全に愉しく走行することができるのでこの先フォレスター以外に乗ることはあり得ません笑

コメント 2 26
ゆーま
| 2024/01/11 | #私を守るスバル

免許を取ったのが約1年前、雪道を走るのは今年が初めてで緊張や不安の中愛車のフォレスターを走らせてました。 幸い家族の車で少しだけ雪道を走る練習をしていたので慎重に落ち着いて走ることができましたが、練習をしていた車とは見違えるほどスバルの圧倒的な安定した走り心地を体感し本当に雪道を走ってるんだろうか?という疑問になるほどでした🤔💭 また、夜間走行でもアイサイトが全面的にアシストをしてくれ初心者でも安全に愉しく走行することができるのでこの先フォレスター以外に乗ることはあり得ません笑

ユーザー画像
ゆーま
| 2024/01/11 | #私を守るスバル
ユーザー画像

10年前2014年SUBARUS4がデビューしてそのスタイリングに目が釘付けになった日の事を今でも覚えている。一年後導かれる様にS4のオーナーなっていた。今は2台目のS4に乗る。歳を重ねているのに#スバルがあるからよりアクティブになっている。

10年前2014年SUBARUS4がデビューしてそのスタイリングに目が釘付けになった日の事を今でも覚えている。一年後導かれる様にS4のオーナーなっていた。今は2台目のS4に乗る。歳を重ねているのに#スバルがあるからよりアクティブになっている。

コメント 7 16
タイムマシン
| 2024/01/10 | #スバルがあるから

10年前2014年SUBARUS4がデビューしてそのスタイリングに目が釘付けになった日の事を今でも覚えている。一年後導かれる様にS4のオーナーなっていた。今は2台目のS4に乗る。歳を重ねているのに#スバルがあるからよりアクティブになっている。

ユーザー画像
タイムマシン
| 2024/01/10 | #スバルがあるから
ユーザー画像

 先日、初スバル車としてレイバックを注文してきました。  北海道に越してきて趣味のドライブに行くと、どうしても峠道やワインディングロード、何よりも雪道を走る機会が多くなり、車の性能の限界を感じるようになりました。特に雪道が怖くて、好きなドライブも冬に楽しめなくなってしまいました。  そこで雪道といえばスバル!ということでスバル車を検討するようになりましたが、2023年の春、クロストレック新登場の折、北海道スバルのキャンペーンでクロストレックを一泊二日お借りして走ってきました。  そこで感じたのは、安定感と安心感。よく「スバル車は剛性が強い」と聞いてましたが、その意味が初めてわかりました。道に木が落ちていたり鹿がいたりして、急ハンドルや急ブレーキを踏んでもしっかり反応してくれる。その際にボディもしっかりしていて、余計な振動やボディの歪みを感じず、丈夫なボディに守られてるのを強く感じました。  また、運転のしやすさ、椅子の座りやすさ、アイサイトの支援などもあって、運転がとても楽しく、2日で720km走ってしまいました。  そして先日、本当は納車まで試乗しないつもりだったのですが、これまた北海道スバルのキャンペーンに当選し、レイバックの雪道登坂体験をしてきました。  当日は小吹雪で10cm程の積雪がありましたが、そんなこと関係なしに、まるで雪なんか無いような安定した走りを楽しめましたし、少し滑ってもすぐに立て直してくれて、これなら雪道も安心してドラブできそう!と感じました。  新しくお迎えするレイバックで、北海道を、夏も冬も、どこまでも安心してドライブしたいと思います。 (北海道スバルのホームページに掲載された体験記と、写真や内容が被っていますが、それも私ですのでご了承ください)

 先日、初スバル車としてレイバックを注文してきました。  北海道に越してきて趣味のドライブに行くと、どうしても峠道やワインディングロード、何よりも雪道を走る機会が多くなり、車の性能の限界を感じるようになりました。特に雪道が怖くて、好きなドライブも冬に楽しめなくなってしまいました。  そこで雪道といえばスバル!ということでスバル車を検討するようになりましたが、2023年の春、クロストレック新登場の折、北海道スバルのキャンペーンでクロストレックを一泊二日お借りして走ってきました。  そこで感じたのは、安定感と安心感。よく「スバル車は剛性が強い」と聞いてましたが、その意味が初めてわかりました。道に木が落ちていたり鹿がいたりして、急ハンドルや急ブレーキを踏んでもしっかり反応してくれる。その際にボディもしっかりしていて、余計な振動やボディの歪みを感じず、丈夫なボディに守られてるのを強く感じました。  また、運転のしやすさ、椅子の座りやすさ、アイサイトの支援などもあって、運転がとても楽しく、2日で720km走ってしまいました。  そして先日、本当は納車まで試乗しないつもりだったのですが、これまた北海道スバルのキャンペーンに当選し、レイバックの雪道登坂体験をしてきました。  当日は小吹雪で10cm程の積雪がありましたが、そんなこと関係なしに、まるで雪なんか無いような安定した走りを楽しめましたし、少し滑ってもすぐに立て直してくれて、これなら雪道も安心してドラブできそう!と感じました。  新しくお迎えするレイバックで、北海道を、夏も冬も、どこまでも安心してドライブしたいと思います。 (北海道スバルのホームページに掲載された体験記と、写真や内容が被っていますが、それも私ですのでご了承ください)

コメント 17 24
氷霧
| 2023/12/31 | #私を守るスバル

 先日、初スバル車としてレイバックを注文してきました。  北海道に越してきて趣味のドライブに行くと、どうしても峠道やワインディングロード、何よりも雪道を走る機会が多くなり、車の性能の限界を感じるようになりました。特に雪道が怖くて、好きなドライブも冬に楽しめなくなってしまいました。  そこで雪道といえばスバル!ということでスバル車を検討するようになりましたが、2023年の春、クロストレック新登場の折、北海道スバルのキャンペーンでクロストレックを一泊二日お借りして走ってきました。  そこで感じたのは、安定感と安心感。よく「スバル車は剛性が強い」と聞いてましたが、その意味が初めてわかりました。道に木が落ちていたり鹿がいたりして、急ハンドルや急ブレーキを踏んでもしっかり反応してくれる。その際にボディもしっかりしていて、余計な振動やボディの歪みを感じず、丈夫なボディに守られてるのを強く感じました。  また、運転のしやすさ、椅子の座りやすさ、アイサイトの支援などもあって、運転がとても楽しく、2日で720km走ってしまいました。  そして先日、本当は納車まで試乗しないつもりだったのですが、これまた北海道スバルのキャンペーンに当選し、レイバックの雪道登坂体験をしてきました。  当日は小吹雪で10cm程の積雪がありましたが、そんなこと関係なしに、まるで雪なんか無いような安定した走りを楽しめましたし、少し滑ってもすぐに立て直してくれて、これなら雪道も安心してドラブできそう!と感じました。  新しくお迎えするレイバックで、北海道を、夏も冬も、どこまでも安心してドライブしたいと思います。 (北海道スバルのホームページに掲載された体験記と、写真や内容が被っていますが、それも私ですのでご了承ください)

ユーザー画像
氷霧
| 2023/12/31 | #私を守るスバル
ユーザー画像

スバルがあるから、愛車達に出会いドライブが増え、オフ会へ参加する様になり、モータースポーツ観戦をする様になり生活環境が変わりました。 スバルへは感謝しかありません。

スバルがあるから、愛車達に出会いドライブが増え、オフ会へ参加する様になり、モータースポーツ観戦をする様になり生活環境が変わりました。 スバルへは感謝しかありません。

コメント 8 14
BOXER4MANIA
| 2023/12/30 | #スバルがあるから

スバルがあるから、愛車達に出会いドライブが増え、オフ会へ参加する様になり、モータースポーツ観戦をする様になり生活環境が変わりました。 スバルへは感謝しかありません。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2023/12/30 | #スバルがあるから
ユーザー画像

最近は、全国をみても熊や鹿が車に接触するニュースが報道されてますが、北海道ではたぬきやキタキツネとの接触事故もあります。 アイサイトは、小動物の飛び出しにも反応をする優れものなので助けてられてます。 SUBARU車オーナーで良かったと自己満足してます。

最近は、全国をみても熊や鹿が車に接触するニュースが報道されてますが、北海道ではたぬきやキタキツネとの接触事故もあります。 アイサイトは、小動物の飛び出しにも反応をする優れものなので助けてられてます。 SUBARU車オーナーで良かったと自己満足してます。

コメント 27 11
BOXER4MANIA
| 2023/12/29 | #私を守るスバル

最近は、全国をみても熊や鹿が車に接触するニュースが報道されてますが、北海道ではたぬきやキタキツネとの接触事故もあります。 アイサイトは、小動物の飛び出しにも反応をする優れものなので助けてられてます。 SUBARU車オーナーで良かったと自己満足してます。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2023/12/29 | #私を守るスバル
ユーザー画像

慣れない道を走っていても人や車の飛び出しを察知して教えてくれるアイサイトはドライブでも良い相棒です‼️

慣れない道を走っていても人や車の飛び出しを察知して教えてくれるアイサイトはドライブでも良い相棒です‼️

コメント 0 13
BOXER4MANIA
| 2023/12/28 | #スバルがあるから

慣れない道を走っていても人や車の飛び出しを察知して教えてくれるアイサイトはドライブでも良い相棒です‼️

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2023/12/28 | #スバルがあるから
ユーザー画像

初代インプ(AWD)はレガシィに乗ってた弟の影響で購入。それまでイメージしてたステーションワゴンの全てをひっくり返されました。あのエンジンの音やエクステリアは今も色褪せないです。 そんなこんなでインプが相棒になったんだけど、主に通勤に使っていました。が、ある日突然?!スノーボードを始める事に!まだ全然滑れない頃は仲間の車に乗せてもらってたけど、滑るうちにどんどん楽しくなってある程度滑れるようになってからは休みさえあれば1人でもスキー場へ練習に行くようになりました。これもインプレッサが相棒だったからこそ。ボードも余裕で積めるラゲージ、AWDだからこその安定した走行性能。友達ともたくさん楽しい思い出が出来ました。 年齢を重ねて今はもうスノーボードから遠ざかっているけど、良き思い出です。5代目インプとはこれからたくさん思い出を作る予定です。

初代インプ(AWD)はレガシィに乗ってた弟の影響で購入。それまでイメージしてたステーションワゴンの全てをひっくり返されました。あのエンジンの音やエクステリアは今も色褪せないです。 そんなこんなでインプが相棒になったんだけど、主に通勤に使っていました。が、ある日突然?!スノーボードを始める事に!まだ全然滑れない頃は仲間の車に乗せてもらってたけど、滑るうちにどんどん楽しくなってある程度滑れるようになってからは休みさえあれば1人でもスキー場へ練習に行くようになりました。これもインプレッサが相棒だったからこそ。ボードも余裕で積めるラゲージ、AWDだからこその安定した走行性能。友達ともたくさん楽しい思い出が出来ました。 年齢を重ねて今はもうスノーボードから遠ざかっているけど、良き思い出です。5代目インプとはこれからたくさん思い出を作る予定です。

コメント 9 24
メイ。
| 2023/12/26 | #スバルがあるから

初代インプ(AWD)はレガシィに乗ってた弟の影響で購入。それまでイメージしてたステーションワゴンの全てをひっくり返されました。あのエンジンの音やエクステリアは今も色褪せないです。 そんなこんなでインプが相棒になったんだけど、主に通勤に使っていました。が、ある日突然?!スノーボードを始める事に!まだ全然滑れない頃は仲間の車に乗せてもらってたけど、滑るうちにどんどん楽しくなってある程度滑れるようになってからは休みさえあれば1人でもスキー場へ練習に行くようになりました。これもインプレッサが相棒だったからこそ。ボードも余裕で積めるラゲージ、AWDだからこその安定した走行性能。友達ともたくさん楽しい思い出が出来ました。 年齢を重ねて今はもうスノーボードから遠ざかっているけど、良き思い出です。5代目インプとはこれからたくさん思い出を作る予定です。

ユーザー画像
メイ。
| 2023/12/26 | #スバルがあるから
ユーザー画像

冬のミラーバーンでのツルツル路面を走っていてスリップしてスピンすると思った時にトラクションコントロールのおかげで車の体勢が戻って助けられて。事故にならず良かったと思い安堵した記憶があります。

冬のミラーバーンでのツルツル路面を走っていてスリップしてスピンすると思った時にトラクションコントロールのおかげで車の体勢が戻って助けられて。事故にならず良かったと思い安堵した記憶があります。

コメント 0 14
BOXER4MANIA
| 2023/12/25 | #私を守るスバル

冬のミラーバーンでのツルツル路面を走っていてスリップしてスピンすると思った時にトラクションコントロールのおかげで車の体勢が戻って助けられて。事故にならず良かったと思い安堵した記憶があります。

ユーザー画像
BOXER4MANIA
| 2023/12/25 | #私を守るスバル
  • 151-175件 / 全218件