スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #SUBARUモビショーをみんなで盛り上げよう!
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • 教えてコーナー
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 26 件
#ジョウビタキ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の野鳥は北本自然観察公園で

今日は出だしは不調でしたが、どうにか色々出会えました😅(アイキャッチ画像は真下から撮ったヤマガラ) 【メジロ】 【ジョウビタキ(メス)】 【ルリビタキ(メス)】 【アオジ】 【ヤマガラ】 【モズ】 【カシラダカ】 【コゲ

  • メジロ
  • ジョウビタキ
  • ルリビタキ
  • ヤマガラ
  • アオジ
  • モズ
  • コゲラ
  • タシギ
  • カシラダカ
回答 8 45
埼玉のスバリスト
| 01/29

今日の野鳥は北本自然観察公園で 今日は出だしは不調でしたが、どうにか色々出会えました😅(アイキャッチ画像は真下から撮ったヤマガラ) 【メジロ】 【ジョウビタキ(メス)】 【ルリビタキ(メス)】 【アオジ】 【ヤマガラ】 【モズ】 【カシラダカ】 【コゲ

  • メジロ
  • ジョウビタキ
  • ルリビタキ
  • ヤマガラ
  • アオジ
  • モズ
  • コゲラ
  • タシギ
  • カシラダカ
ユーザー画像
回答 8 45
埼玉のスバリスト
| 01/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の探鳥

今日は久々にジョビオ君(ジョウビタキのオス)と出会えました そして今日も遠くからカワセミ1200mm相当の画角で撮って更にトリミングしてやっとこのサイズ ムクドリも多く見かけるようになってきたピース✌️ 最近もよく見かけるモズ 大体集団で居るカワラヒワ&nbs

  • ジョウビタキ
  • カワセミ
  • ムクドリ
  • モズ
  • カワラヒワ
  • イソシギ
  • セグロセキレイ
  • スズメ
  • OM_SYSTEM
  • 鳥ミング
回答 2 50
埼玉のスバリスト
| 01/27

今日の探鳥 今日は久々にジョビオ君(ジョウビタキのオス)と出会えました そして今日も遠くからカワセミ1200mm相当の画角で撮って更にトリミングしてやっとこのサイズ ムクドリも多く見かけるようになってきたピース✌️ 最近もよく見かけるモズ 大体集団で居るカワラヒワ&nbs

  • ジョウビタキ
  • カワセミ
  • ムクドリ
  • モズ
  • カワラヒワ
  • イソシギ
  • セグロセキレイ
  • スズメ
  • OM_SYSTEM
  • 鳥ミング
ユーザー画像
回答 2 50
埼玉のスバリスト
| 01/27

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2025年 野鳥撮影(2nd)

今日は北本自然観察公園へ野鳥を撮りに行って来ました。到着早々ルリビタキのオスに出会え、その後も多くの野鳥たちが出迎えてくれた‼️一度トイレへ行こうと足早に戻ろうとしたらカワセミ出現、そしてモズも登場したりでなかなか行けない。その後も連続して出会って帰らせてもらえない。いやぁこんな日もあるんですね。と

  • 野鳥撮影
  • ルリビタキ
  • ジョウビタキ
  • カワセミ
  • シメ
  • エナガ
  • モズ
  • タシギ
  • アオジ
  • OM_SYSTEM
回答 4 47
埼玉のスバリスト
| 01/09

2025年 野鳥撮影(2nd) 今日は北本自然観察公園へ野鳥を撮りに行って来ました。到着早々ルリビタキのオスに出会え、その後も多くの野鳥たちが出迎えてくれた‼️一度トイレへ行こうと足早に戻ろうとしたらカワセミ出現、そしてモズも登場したりでなかなか行けない。その後も連続して出会って帰らせてもらえない。いやぁこんな日もあるんですね。と

  • 野鳥撮影
  • ルリビタキ
  • ジョウビタキ
  • カワセミ
  • シメ
  • エナガ
  • モズ
  • タシギ
  • アオジ
  • OM_SYSTEM
ユーザー画像
回答 4 47
埼玉のスバリスト
| 01/09

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日も野鳥

今回は猛禽類を狙って出向きましたが、いきなり出会ったのはウリ坊(アイキャッチ画像)でした。不意をつかれたので慌てて、どうにかこの1枚だけシャッターが間に合った!けどボケてる💦そして直ぐに狙っていた大木のトップ部に大きな鳥が停まっているのを発見したのも束の間、見つかってしまい即座に飛ばれました。ノスリ

  • 野鳥
  • ノスリ
  • トビ
  • ジョウビタキ
  • アオジ
  • ホオジロ
  • オオジュリン
  • メジロ
  • カワウ
  • OM_SYSTEM
回答 2 49
埼玉のスバリスト
| 12/21

今日も野鳥 今回は猛禽類を狙って出向きましたが、いきなり出会ったのはウリ坊(アイキャッチ画像)でした。不意をつかれたので慌てて、どうにかこの1枚だけシャッターが間に合った!けどボケてる💦そして直ぐに狙っていた大木のトップ部に大きな鳥が停まっているのを発見したのも束の間、見つかってしまい即座に飛ばれました。ノスリ

  • 野鳥
  • ノスリ
  • トビ
  • ジョウビタキ
  • アオジ
  • ホオジロ
  • オオジュリン
  • メジロ
  • カワウ
  • OM_SYSTEM
ユーザー画像
回答 2 49
埼玉のスバリスト
| 12/21

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の野鳥は渡良瀬遊水地にて

今日はエナガメインです!  それではエナガからです。実に可愛かった😍ここまでは実際は逆光の木陰にいたので体が真っ黒に映っていましたが、現像処理でここまで救済できました!おや?  これは・・ 次はホオジロです 次はカワウの捕食シーン 遠くにカワラヒワも

  • 野鳥撮影
  • 渡良瀬遊水地
  • エナガ
  • ホオジロ
  • カワウ
  • カワラヒワ
  • ジョウビタキ
  • OM-SYSTEM
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
回答 2 40
埼玉のスバリスト
| 12/06

今日の野鳥は渡良瀬遊水地にて 今日はエナガメインです!  それではエナガからです。実に可愛かった😍ここまでは実際は逆光の木陰にいたので体が真っ黒に映っていましたが、現像処理でここまで救済できました!おや?  これは・・ 次はホオジロです 次はカワウの捕食シーン 遠くにカワラヒワも

  • 野鳥撮影
  • 渡良瀬遊水地
  • エナガ
  • ホオジロ
  • カワウ
  • カワラヒワ
  • ジョウビタキ
  • OM-SYSTEM
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
ユーザー画像
回答 2 40
埼玉のスバリスト
| 12/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の探鳥ウォーキング

今日はようやくジョビコ(ジョウビタキのメス)に出会えました。 明るいうちにと、いつもより一時間早く出発したのが裏目に出たのか、カワセミは飛ぶ姿を2度見送っただけでほぼ出会えず、撮ることはできませんでした。そこでオナガが寝ぐらにしていると思われる住宅地の中にある屋敷林へ寄ってみたのですが、時

  • 野鳥撮影
  • ジョウビタキ
  • モズ
  • セグロセキレイ
  • キセキレイ
  • 鴨
  • OM_SYSTEM
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
  • MC-14
回答 3 41
埼玉のスバリスト
| 11/17

今日の探鳥ウォーキング 今日はようやくジョビコ(ジョウビタキのメス)に出会えました。 明るいうちにと、いつもより一時間早く出発したのが裏目に出たのか、カワセミは飛ぶ姿を2度見送っただけでほぼ出会えず、撮ることはできませんでした。そこでオナガが寝ぐらにしていると思われる住宅地の中にある屋敷林へ寄ってみたのですが、時

  • 野鳥撮影
  • ジョウビタキ
  • モズ
  • セグロセキレイ
  • キセキレイ
  • 鴨
  • OM_SYSTEM
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
  • MC-14
ユーザー画像
回答 3 41
埼玉のスバリスト
| 11/17

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の探鳥ウォーキング(1)

今日もジョウビタキのオスが現れてくれました!日向だったのでISO感度を上げず撮ることができ、良く解像してくれました。とは言え、掲載できるサイズに圧縮した後、こちらに載った時点でも更に圧縮されている(と思われる)ので、元画像からはかなり劣化していると思いますが‥アイキャッチ画像はこの写真をトリミングし

  • 探鳥
  • 野鳥撮影
  • ジョウビタキ
  • OM_SYSTEM
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
回答 4 44
埼玉のスバリスト
| 2024/11/11

今日の探鳥ウォーキング(1) 今日もジョウビタキのオスが現れてくれました!日向だったのでISO感度を上げず撮ることができ、良く解像してくれました。とは言え、掲載できるサイズに圧縮した後、こちらに載った時点でも更に圧縮されている(と思われる)ので、元画像からはかなり劣化していると思いますが‥アイキャッチ画像はこの写真をトリミングし

  • 探鳥
  • 野鳥撮影
  • ジョウビタキ
  • OM_SYSTEM
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
ユーザー画像
回答 4 44
埼玉のスバリスト
| 2024/11/11

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

秋の探鳥ウォーキング開始

今日から探鳥ウォーキングを始めました。 カワセミはこちらが見つける前に気づかれて飛ばれてしまい、今日は目で飛ぶ姿を追うことしかできませんでしたが、早くもジョビオ君(オスのジョウビタキ)に出会えました❣️約7ヶ月ぶりです。お帰り〜、無事に海を渡って来れてよかった。 あとはモズとアオ

  • 野鳥撮影
  • 探鳥ウォーキング
  • ジョウビタキ
  • モズ
  • アオサギ
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
  • 撮影距離は30〜100m程度
回答 0 41
埼玉のスバリスト
| 2024/11/10

秋の探鳥ウォーキング開始 今日から探鳥ウォーキングを始めました。 カワセミはこちらが見つける前に気づかれて飛ばれてしまい、今日は目で飛ぶ姿を追うことしかできませんでしたが、早くもジョビオ君(オスのジョウビタキ)に出会えました❣️約7ヶ月ぶりです。お帰り〜、無事に海を渡って来れてよかった。 あとはモズとアオ

  • 野鳥撮影
  • 探鳥ウォーキング
  • ジョウビタキ
  • モズ
  • アオサギ
  • OM-1_MarkII
  • 150-600mm
  • 撮影距離は30〜100m程度
ユーザー画像
回答 0 41
埼玉のスバリスト
| 2024/11/10

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の探鳥(その2)

次はジョウビタキの雌です。まだ埼玉に残っていてくれました。 来週以降は温かくなるから、今日で最後になるかも知れないと思って撮ってました。

  • 探鳥
  • 野鳥写真
  • ジョウビタキ
  • ジョビ子
  • OM-1_Mark2
  • 150-600mm
回答 4 21
埼玉のスバリスト
| 2024/03/23

今日の探鳥(その2) 次はジョウビタキの雌です。まだ埼玉に残っていてくれました。 来週以降は温かくなるから、今日で最後になるかも知れないと思って撮ってました。

  • 探鳥
  • 野鳥写真
  • ジョウビタキ
  • ジョビ子
  • OM-1_Mark2
  • 150-600mm
ユーザー画像
回答 4 21
埼玉のスバリスト
| 2024/03/23

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ジョウビタキ(雌)

羽生水郷公園へ行って新レンズの試写をしてきたのですが、折角行ったので、その流れでカメラを持って少し散策してみました。するとジョウビタキの雌に出会うことができました。ジョウビタキは冬に日本にやって来る渡り鳥なので、そろそろ大陸の方へ里帰りする時期だと思います。会えて良かった😆早速新しいレンズが活躍しま

  • ジョウビタキ
  • ジョビ子
  • そろそろ里へ帰る時期かな
  • OM_SYSTEM
  • OM-1_Mark2
  • 150-600mm
回答 4 25
埼玉のスバリスト
| 2024/03/15

ジョウビタキ(雌) 羽生水郷公園へ行って新レンズの試写をしてきたのですが、折角行ったので、その流れでカメラを持って少し散策してみました。するとジョウビタキの雌に出会うことができました。ジョウビタキは冬に日本にやって来る渡り鳥なので、そろそろ大陸の方へ里帰りする時期だと思います。会えて良かった😆早速新しいレンズが活躍しま

  • ジョウビタキ
  • ジョビ子
  • そろそろ里へ帰る時期かな
  • OM_SYSTEM
  • OM-1_Mark2
  • 150-600mm
ユーザー画像
回答 4 25
埼玉のスバリスト
| 2024/03/15
  • 11-20件 / 全26件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #SUBARUモビショーをみんなで盛り上げよう!
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • 教えてコーナー
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル