ミュートした投稿です。
梅雨明け宣言を出しました(勝手に私が😅)
梅雨明け宣言を出しました(勝手に私が😅) もう明けてるでしょう‼️という事で、勝手に梅雨明けしたと思う事にしました。そこで早速雨天走行で汚れていた愛車を洗いました😆前後の窓ガラスを綺麗に仕上げる前に撮ってしまった😱 アイキャッチ画像は、行田市にある埼玉スバルのさきたまガーデンに寄った時の一枚。日本航空館という施設が併設されていて、
私が初めてスバル車を愛車に迎えたのは、レガシィ・ツーリングワゴンが冬季長野オリンピックのオフィシャルカーになっていた1998年でした。 購入後には、レガシィを中心にスバル車ファンで組織された会のメンバーとなった事を通じて、たくさんの仲間と出会うことができました。オフ会では色々な場所へ行きました。年
青空が出ていたので撮ってみた
青空が出ていたので撮ってみた 梅雨に貴重な青空🌤️芝生からは熱気がムンムン🥵少し上から見下ろすように…実は前がかなり低く下がっている位置だった別の場所へ移動して(尻尾からデカい木が生えたみたい) 根を痛めないように木の近くへは行かないようにして、芝の上は最徐行
エアコンのフィルター交換
エアコンのフィルター交換 交換目安がとっくに過ぎて居たのでショップで対応品を購入、取り付けました。ディーラーで交換すると結構しますからね...あとショップはスバル用品の品揃えが少ない!
先週、愛車のフォレスターが鹿と衝突し🦌、ディーラーに預けてきました。 代車はVMレヴォーグ。 初めて軽じゃない代車だったので、ちょっと嬉しいです。 1.6LのNAもちょうどいいサイズ感で普通に走る分には十分ですね。 でも、やっぱり乗り慣れた愛車が良いですね 早く帰ってこないかな〜
コーティングで艶艶〜✨✨
コーティングで艶艶〜✨✨ keeperLaboでWダイヤモンドキーパーを施工してもらいました😊 新車の時にディーラーオプションでNE'Xコーティングはしてたのですがもっと艶艶にしたくて! 艶艶になりました〜✨ この後、雨が降ったのですが…ガレージに置いてて乾いてきても黒っぽい跡も残らず綺麗に😁&
モニュメントと一緒
モニュメントと一緒 モニュメントや大きな像(動物の作り物、人形、ロボット、大仏、観音、巨大建造物など)と一緒に撮った愛車写真を載せて下さい!#モニュメントと一緒北緯45度モニュメントと一緒に撮影北海道幌延町にある日本海オロロンライン(道道106号 稚内天塩線)が北緯45度を横切る場所に設置された北緯45度モニュメントで
お気に入り
お気に入り 愛車の #一番お気に入りのパーツ は何ですか?私は標準装備、M.Op、D.Op含めコレです✨STIパフォーマンスマフラーCB18エンジンの 排気干渉音 を奏でてくれる👍昔の不等長サウンドに比べると少々物足りない感はあるものの、久々に聴くこの排気音はたまりません😋 🎥下からの撮影
スバ学女子会⭐︎SUBAROAD広島を走る🚙💨【海編】
スバ学女子会⭐︎SUBAROAD広島を走る🚙💨【海編】 SUBAROAD広島のもうひとつ【海編】〜絶景瀬戸内多島美を歴史とともにシーサイドツーリング〜 🔹道の駅みはら神明高知・愛媛・大阪・兵庫から集結し9時スタート💨お天気良すぎ☀️☀️私とEMIさん号はいるけど後がいない…もう一度スタート地点に戻ってやり直し😅なんとか仕切り直してGO!!&nb
スバ学女子会⭐︎SUBAROAD広島を走る🚙💨【山編】
スバ学女子会⭐︎SUBAROAD広島を走る🚙💨【山編】 スバ学女子会メンバーで広島スバロードを走ってきました✨広島にはスバロードがふたつあって【山編】〜広島の奥座敷を巡る渓谷ドライブ〜 🔹魅惑の里出発🚙💨4台揃って出発!!国道186号線、県道41号線を走り🔹広島湯来交流センター到着クロストレックとレヴォーグ!特別天然記念物のオオサンショウウオが