ミュートした投稿です。
SUBAROAD 群馬(赤城)
SUBAROAD 群馬(赤城) SUBAROAD 2回目今回は SUBAROAD×STIコラボコース、群馬「からっ風街道」へ。 冬は沼田周辺のスキー場によく行くので走り慣れた道のはずが、改めて走るとやっぱり楽しい!しかも今回は 井口選手と山内選手のガイド付き特別版。まるで一緒にドライブしているかのようで、思わずにやけてし
足慣らし
足慣らし 納車後1週間、足慣らしにスバロード行ってきました。まずは高速道路運転の練習として、埼玉県内から沼田インターへ。道の駅行きつつ、近くの農協直売所で野菜を買い込み(笑スタートです。車幅がうまく分からないのと、バックの感覚がいまいち分からない。ワイナリー入り口で、段差を避けたつもりが避けきれずお腹擦りまし
STIコラボ!
STIコラボ! 群馬コース走ってきました〜 のどかでいいですね〜映える景色も多くてよかったです 何より井口選手と山内選手の会話を聞きながら同じ道を走れるのが最高でした👍あとリワードバッジがかっこいい笑
#レガシィアウトバックと私でSUBAROAD✨おかわりの秩父編
#レガシィアウトバックと私でSUBAROAD✨おかわりの秩父編 2025.08.15SUBAROAD 秩父✨を走ってきました🏁 午前中にSUBAROAD 群馬✨赤城のニュル🏁を完走しつつ…午後からSUBAROAD おかわりの秩父編です😆 SUBAROADを完走すると、道中撮影した写真と獲得バッヂを記念に残すことができま
#レガシィアウトバックと私でSUBAROAD✨赤城のニュル編🏁
#レガシィアウトバックと私でSUBAROAD✨赤城のニュル編🏁 2025.08.15 4:00出発関越道 上里SAでの朝焼け SUBAROADスタート地点道の駅 川場田園プラザ到着! 開店前の早朝に周囲を散策♪ 今日も暑くなりそうな予感☀️ アプリをセットしてSUBAROAD✨赤城のニュ
SUBAROADの旅・群馬STI赤城コース
SUBAROADの旅・群馬STI赤城コース SUBAROADに先日追加されたSTIのコースを走ってきました出発地点は道の駅 川場田園プラザですが、ここは日本有数の超人気の道の駅なので、休日の日中に駐車スペースを探す時点でかなり難易度高めでした(笑)お盆休みですごい人の数でした。ここで十分1日過ごせるほど広大な道の駅ですが、今日は出発地点です。
SUBAROADの旅・新潟編
SUBAROADの旅・新潟編 本日は新潟のコースを走ってみました 旅のスタートは北日本海の大動脈、国道7号沿いにある道の駅豊栄からですここは道の駅発祥の地だそうで、石碑までありました。石碑。。。施設は、国道版のパーキングエリア作ってみた、みたいな雰囲気のこじんまりとした食堂と売店があり、今流の道の駅と比べてレトロな面持
SUBAROAD⭐︎ハプニングだらけの長野山之内町コース
SUBAROAD⭐︎ハプニングだらけの長野山之内町コース 今回のSUBAROADはハプニングだらけ😅まずスタートから失敗!スタート地点を間違えました💦群馬のSTIコースも行きたいと思ってたので、そっちのスタート地点が何故かインプットされていてそっちに行っちゃった🤣🤣そこから1時間半かけてスタート地点に到着やっとスタートできる🤣順調に草津温泉を抜けて日本ロマ
SUBAROAD長野(小川アルプス・鬼無里・戸隠バード)
SUBAROAD長野(小川アルプス・鬼無里・戸隠バード) 先週末より雨で天気優れませんでしたが、やっと晴れたのでSUBAROAD遠征に長野に行ってきました 長野オリンピックの会場だった南長野運動公園からスタート。東京からだとここまで来るのも大変ですが。。。街中を出て、犀川沿いに進んでいきますが、途中渋滞でした。渋滞車中から小田切ダム鑑賞やっと渋滞
SUBAROAD 群馬コース
SUBAROAD 群馬コース SUBAROAD×STI初のコラボコース完走